僕はどこに向かうのか

思ったこと、気づいたこと、忘れたくないことを書きます。備忘録です。

おこた

ね、みんななんかやりたいこと無いの?

 

社会人になる上で。

 

 

誰かのやりたいがやりたいんだけど。

 

 

何か無限にそういうモチベーションが湧いてくる笑

 

 

俺はやっぱり誰かのために動きたい人なんだなあ。

 

 

なんていい感じの言葉を使ってみたり。

 

鳥肌がスゴイね。笑

 

 

 

 

 

 

 

もっともっともっともっともっともっともっともっともっと

 

行動力のある人間にならなければ。いつの間にかロストしてた。

 

言い訳するのってめっちゃ簡単やもんなあああ。

中毒になってたよ。

 

 

 

とった選択肢が正解かどうかは、その後の行動で決まるもんなああ。

 

自分が取った行動全部正解にしていかなきゃ。

 

あとで悔いても遅い。ほんまに。

 

今は時間>お金やもんな。かえってこーへんで、時間は。

 

 

 

なおかつそれは、なるべくミニマムな時間感覚でいきたい。

 

ようするに、この一時間を正解にする、ってこと。

 

 

 

あー、この1年間頑張ったな、とかそんなざっくりじゃなくて。

どうとでもいえるから、そんなの。

 

 

 

 

 

 

 

あーーー、1週間ぐらい田舎に住みてえな。白川郷みたいな。

 

枠組みがあってそれを利用するんじゃなくて、自力で糞田舎行って、

自分で話しかけて泊めさせてもらって。。。。

 

 

久々にヒッチハイクしたいな。

春休み辺りしようかな。

 

 

 

 

うちさ、おこた導入したんだよ。

 

 

今度さ、うちでこたつ入って鍋してテレビ見ながら日本酒飲んで。。。

ってしようぜ。まじで。

ひろの言ってた旅行は厳しくても、この冬そんなことしたいな。

ひりひりひりひりひりひりひりひり

最近僕はヒリヒリしている。

 

 

ちんちんの話じゃない。

僕の心の話だ。

 

 

 

最近、やらなあかんことが多くて、あれが終わったら次はこれで・・・という具合にタスクに追われている。

 

最近の口癖は「課題」だ。

 

 

 

でも、この感じがいい。なんだか心地良い。

 

 

部活で毎日しんどい練習して、でもそれを心から不快だとは思わず、

むしろ充実感を感じているあの感じ。

 

 

そう、充実感を感じているんだ。

 

あーー、めんどくせえなああ、とかゴロゴロしてるんじゃなくて、

無言でレジュメめくって、クソとか言ってMacとにらめっこしてる方が

時間をうまく使ってやってる感じがする。それが心地良い。

 

 

これが僕のありたい姿。

目先の快楽に溺れず、ヒリヒリしながら、心の天秤をうまく調節しながら生きている感じ。

 

 

 

ただ、怖いのは、たまにこういう心理状態の時があって「いいな」って思うことがあるんやけど、

決まってその後彼女とあったりして日常がだらけていく。

 

彼女が悪いとかじゃなくて、俺がだらしないって話ね。笑

 

 

で、案の定明後日さきちゃんがくるわけだ。

 

 

 

今までの俺なら完全にだらけるでしょう。

ここでどう踏ん張るかが超大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、咳がマジで止まらないんだけど、良い止め方知らん??薬でもなんでもいいから、なんとかしたい。。。。。。

発泡スチロールマーんからの進化

僕は、生きる上で最も大切なことの1つに、『長いスパンの密度』があると思う。

 

 

短時間ガッと集中するだけじゃ足りないし、長時間ズルズルやっても効果が薄いよね、と。

 

 

 

怖いのは、どっちのタイプでも満足感を得られちゃうこと。

短時間集中型なら、その短期間のパフォーマンスを見て満足してしまうし、

長期間ダラダラ型なら、長期間やり続けたことに満足してしまう。

 

 

あ、別にこれは人間ってものが、って話じゃなくて、自分みたいな人間はってことね。

 

 

ちなみに僕は前者でした。笑

 

 

 

でさ、昨日京大の学祭行って思ったんやけど、

やっぱり俺がかっこいいなって思う人は、長期間高密度でやり遂げてきた人なのよね。

醸し出す雰囲気がちゃうって。なんていうか舐めてないもん。

 

 

別に何やってもいいと思うんやけど、中途半端でなんとなくってのが、ほんまに一番クソやと思うねんな。

 

 

 

そういう人になるよ。

 

 

僕は実現するからね。

 

 

 

高校の頃は、爽やか系になるって言ってたら、まあ主観やけど、なったからね。笑

 

 

だから、次は長期間高密度マーンになるよ。

 

 

 

やばい

 

このままじゃ卒業できひん。

 

本気でやらな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7:30に起床すること

→24時台に寝る

大学の授業にすべて出席すること

課題をすべて提出すること

授業の復習をすること

 

卒業すること

今したいこと

ねえ、今度さ恋愛話しようぜ。

 

今まで好きになった人のどんなとこが好きだったのか嫌いになったのか。

 

今どんな人が好きなのか嫌いなのか。

 

ようやく俺も進路落ち着いたし、今度ゆっくり飲みたいなあ。鍋つつきながら酒でも飲もうよ。

 

あ、俺冬になったらおこた出そうと思うし、うちでやろか。

 

 

なんにせよ、あったかい時間作りたいなあ。

ブログってすげえ。書いてたら矛盾に気がついた。

 

今、ふとブログいつから始めたんだろうと思って見返してたんやけど

 

なんと9月28日から始めてた。

 

 

今が11月10日なので、およそ一ヶ月半前

 

 

もうそんな経ったのか。

 

 

 

 

そんなことを思うと、ふと時間が経つのってどんどん早くなってるなあって感じた。

 

この感覚は多分みんな誰しもが持ってるんじゃないかなと思う。

 

俺は、中学・高校くらいからこのことを感じることがあった。

 

 

なんか、春→夏が中1のときより早く感じるな、とか。

 

 

 

で、これってなんでなのかなって考えたい。

 

 

 

ここで一つ考えたいのは、時間が早くすぎると感じるときと遅くすぎると感じるときの違いやね。

よく言うのは、楽しい時間はあっという間に過ぎる、逆につまらない時間ほどゆっくり進む。って話。

 

で、これは俺の感覚なんだけど、早くすぎる時間ってのは、必ずしも楽しいときだけじゃないと思うんよね。

めっちゃ勉強に集中してたときとかも、あれ、もうこんな時間???ってなったりするし。テストとかね。えっ、あと30分しかねーのかよ、って。

 

となると、おそらく時間が早くすぎるのは、

 

その時間にどれだけのめり込んでるか

 

ということが、原因だと思う。

 

 

時間を気にしてるときほど、時間はゆっくり進むんだろうね。

 

 

 

でもね、そうすると、あれれー?ってなるんだ。

コナンくんばりに。

 

 

 

 

だってさ、俺当初この記事書き始めたときは、

大人になるに連れて時間の密度が減ってく。無意味な時間を過ごす時間が増えてるんじゃないか。

っていうのをゴールにしたかったんだよ。

 

あれま。真逆やんwwww

 

だってこの論理で行けば、大人になるに連れて時間の経過はゆっくりになるはず。

 

でも真逆だよね。

 

 

んー、なにがそうさせるんだ。

 

 

日々への感受性かな。

感受性が薄れていく、日々の生活から受け取る反応が減っていくから、気づいたら時間が経っている。

これは、あってると思うんだ。

 

でも、上記の時間に対するのめり込み度の話からすれば、

感受性が薄れれば、時間の経過は長く感じるはずなんだよね。。

 

 

うわーーーーーーー、わからん。

 

 

 

これ、一旦このままにしておこう。